みかりば・小幡歯科医院では「来院された患者さんに歯も心も元気になっていただきたい」という経営理念で、患者さんにみかりば小幡歯科医院が良い!と親子3世代ファンになってもらえる医院を目指しています!
入れ歯 〜もし歯が無くなってしまったら〜 もしも歯が無くなってしまったら・・・ 虫歯や歯周病が進行していまい歯が無くなってしまうと、食べ物をしっかりと噛むことができず、噛み合わせも狂ってしまいます。 ご自身のお口にあった …
虫歯治療 虫歯、誰もが経験したことがあるでしょう。 痛くなって歯医者に・・・ 実は痛くなる前に治療してしまえば、あの眠れないほどの痛みや、削る歯の量も最低限にできるのです。 身体の病気と同じ、虫歯も早期発見・早期治療が一 …
毎週火曜日に、「公益社団法人 日本小児歯科学会 専門医」のドクターが勤務しています。 診療をご希望の方はぜひご予約下さい。 お子様の大切な歯を見守ります。 子供たちのお口の中は毎日変化しています。 外で走り回ってケガを …
口腔外科 人生100年時代のいま。いつまでもご自分の歯でおいしい食事を楽しみたいですよね。 しかし何らかの影響で歯を抜かなければならなくなってしまった場合は下記のことに注意してください。 また運動や入浴など、血のめぐりが …
より美しく、より健康なお口の状態をつくり、その状態が長続きするように治療をしています。
『生涯自分の歯で食べたい』、『入れ歯にしたくない』という方は予防歯科をお受けください。
あごの骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を固定する治療技術です。
最高の笑顔と白く透明感のある歯は、好印象を与え、本人の自信につながります。
気づかないうちに進行する歯周病。糖尿病や動脈硬化の原因にもなっています。
スポーツマウスガード装着のおすすめ スポーツマウスガードでケガ防止 口腔外傷による歯の喪失は、QOLの低下を引き起こし、生涯にわたる健康の保持にとても悪影響です。特に学齢期の口腔外傷は、一生涯のうち長期間にわたり悪影響を …
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS) あなたはいびきをかきますか? 「いびきをかく人」は男性が4人に1人・女性は10人に1人程度と言われています。 いびきは睡眠中、狭くなった気道を空気が …