



※換気のため、ドアや窓を開放しています。
気候によっては待合室や診療室が寒く感じる日もありますので、寒い日は暖かい格好でいらして下さい。
お知らせ
毎週火曜日に、「公益社団法人 日本小児歯科学会 専門医」のドクターが勤務しています。
診療をご希望の方はぜひご予約下さい。
歯も心も元気に!
みかりば・小幡歯科医院では「来院された患者さんに歯も心も元気になっていただきたい」という経営理念で、患者さんにみかりば小幡歯科医院が良い!と親子3世代ファンになってもらえる医院を目指しています!
ごあいさつ
みかりば・小幡歯科医院は平成22年9月に狭山市入間川で開院していたみかりば歯科と、狭山市狭山台にて昭和51年より開業した歴史ある小幡歯科医院と互いの強みを活かし、地域の患者様により良い治療を提供する為に合併しました。「歯も心も元気になっていただきたい」という理念で親子3世代ファンになってもらえる医院を目指しています。
大幅なリニューアルを行い、患者さまにもスタッフにとっても笑顔が溢れる清潔感ある快適な空間へと生まれ変わりました。入口はバリアフリー設計にし、入りやすくゆとりあるスペースに十分な数のスタッフと診療台を設け、お一人お一人と向き合いながら治療にあたってまいります。
立地による地域格差のない最新設備と高度な技術をご用意して、皆さまの歯と心も元気になっていただけるようお手伝いします。
![]() 院長:中野 博隆 |
平成14年 みかりば歯科医院 院長 平成22年 みかりば・小幡歯科医院 院長 【校医 園医】狭山市立南小学校 【所属学会】日本歯周病学会 狭山市介護認定審査会委員 |
---|
みかりば・小幡歯科医院 歯科医師 紹介

趣味:スポーツクライミング

趣味:スノーボード

趣味:旅行・映画鑑賞・スポーツ観戦

趣味:テニス

専門医
診療情報
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 2:00~4:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 4:30~7:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
当院の滅菌管理
数年前から取り沙汰されている歯科医院の器具の消毒について、当院ではお口の中に入るピンセットやミラー、それを置くトレー、実際に歯を削るエアータービンと呼ばれる器具類等、器具の大小サイズに合わせた高圧蒸気滅菌機器(オートクレーブ)で滅菌しています。
1日に何人も来院される患者様お一人お一人に使用する器具は、その都度専用の滅菌器で滅菌した清潔な器具を用意しています。
徹底した滅菌管理をし、患者様が安心して治療に専念していただける環境を整えています。
スタンダードプリコーション
日々の治療に使用する器具類は専用の滅菌器で滅菌し、患者様のコップやエプロンなどはディスポーザブル(使い捨て)のものを使用することで、常に清潔な治療体制を整えています。

厚生労働省が定めた基準に沿った歯科医療施設を「歯科外来診療環境体制加算(外来環)」の届出によって認め、徹底した滅菌管理で院内感染の防止を推し進めています。
当院では、先述のニュースが出る前より、この外来環の基準を満たし、厚生労働省から認められた施設です。
外来環はそのほかにも、患者様が治療中に体調を崩されたり、万が一の緊急事態が起こった時にも即座に対応できる体制が整われている(AEDの常備や他の医療機関との連携など)ことなどが定められていますので、安心して治療に専念していただけます。
中野院長の予防歯科教室
第68回 虫歯治療の型取りに使う「印象材」
2022年5月6日 未分類
私たち歯科医師の行う治療で数の多い虫歯治療ですが、虫歯を削った後に詰めるインレーやクラウンといった詰め物を作る際に、一番大事なのは印象という「型取り」の作業です。 この印象が狂ってしまうと、出来上がる詰め物も狂ってしま …
第67回 親知らずってなに?
2022年3月29日 未分類
様々な場面で新生活が始まる季節になりました。 新入学、進級、卒業や就職。お口の中でも大人になるにつれ現れる新しい歯があります、それがいわゆる「親知らず」です。 親知らずと言われる由縁は、子供の歯(乳歯)から大人の歯(永 …
第66回 健花粉症による口呼吸とオミクロン株
2022年3月1日 未分類
2月も半ばを過ぎ、日によっては暖かく感じる日も増えてきました。 そんな今の季節、「花粉症」の方には憂鬱な時期かと思います。 くしゃみ、鼻水、鼻づまりと、呼吸がしづらい花粉症で、気をつけて頂きたいのが「口呼吸」です。 口 …
第65回 オミクロン株にも有効な口腔ケア
2022年1月20日 未分類
2022がスタートしました。 今年も皆様にとって健康・健口の年でありますよう、みかりば・小幡歯科医院スタッフ一同でサポートして参ります。 さて、2年ほど前から全世界で広まった新型コロナウィルスも一時は流行に陰りが見え …
第64回 健康なお口で新年を迎えましょう
2021年12月21日 未分類
今年も残すところわずかになりました。 皆さんにとってどんな年だったでしょうか? これから忘年会、新年会など、お酒を飲む場面が増える時期でもあります。 またクリスマスケーキにお餅やおせち料理、実は胃腸とお口にとってストレ …